翻訳と辞書
Words near each other
・ Self Control (映像)
・ Self Control (浅香唯の曲)
・ Self Control and the Scenes from “the Shooting”
・ Selfish (野猿の曲)
・ Selrio島根
・ Sendai☆syrup
・ Senji板
・ Sensation (音楽イベント)
・ Sense Off 〜a sacred story in the wind〜
・ Sense Off ~a sacred story in the wind~
Sense of Gender 賞
・ Sepia (shelaの曲)
・ SeptemCharm まじかるカナン
・ Serendipity (倉木麻衣の曲)
・ Serendipity (折笠富美子のアルバム)
・ Serendipity (渡辺美里のアルバム)
・ Sergio Pérez
・ Serpent (暗号)
・ Servletコンテナ
・ Seven (企業)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Sense of Gender 賞 : ミニ英和和英辞書
Sense of Gender 賞[しょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

Sense of Gender 賞 ( リダイレクト:センス・オブ・ジェンダー賞 ) : ウィキペディア日本語版
センス・オブ・ジェンダー賞[せんす おぶ じぇんだーしょう]

センス・オブ・ジェンダー賞(センス・オブ・ジェンダーしょう、Sense of Gender 賞)は、前年度の1月1日から12月31日までに刊行されたSF&ファンタジー関連の文学マンガ、映像作品等から広く性差、性別役割というテーマを探求する作品に贈られる文学賞。略称はSOG賞
ジャンルSFにおいて、ジェンダーの理解をふかめようという意図で創立されたアメリカの文学賞ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞の日本版として設立された。
主宰はジェンダーSF研究会ジェンダーSF研究会会員と外部の選考委員、合計5名の最終選考委員の討論及び投票で決定される。発表と授賞式は毎年日本SF大会にて行われる。各年度の最終選考5作品と選考委員の講評はジェンダーSF研究会ホームページで公開される。
== 受賞作品一覧 ==

=== 国内部門 ===

*第1回(2001年度)
 *大賞 - 茅田砂胡スカーレット・ウィザード』(中央公論社)
*第2回(2002年度)
 *大賞 - 小林めぐみ 『宇宙生命図鑑』(徳間書店)
 *特別賞 - 西澤保彦 『両性具有迷宮』(双葉社)
*第3回(2003年度)
 *大賞 - 笙野頼子 『水晶内制度』(新潮社)
 *特別賞 - 野火ノビタ 『大人は判ってくれない 野火ノビタ批評集成』(日本評論社)
*第4回(2004年度)
 *大賞 - 粕谷知世 『アマゾニア』(中央公論新社)
 *特別賞 - 川原泉ブレーメンII』全五巻(白泉社)
 *特別賞 - 小谷真理 『エイリアン・ベッドフェロウズ』(松柏社)(辞退)
*第5回(2005年度)
 *大賞 - 梨木香歩 『沼地のある森を抜けて』(新潮社)
 *特別賞 - よしながふみ大奥』第一巻(白泉社)
 *話題賞 - 花沢健吾ルサンチマン』全四巻(小学館)
*第6回(2006年度)
 *大賞 - 飛浩隆 『ラギッド・ガール-廃園の天使2』(早川書房)
 *特別賞 - 樋口真嗣 映画『日本沈没
*第7回(2007年度)
 *大賞 - 松浦理英子 『犬身』(朝日新聞社)(辞退)
 *特別賞 - 寿たらこSEX PISTOLS』(既刊5巻)
 *特別賞 - TONOチキタ★GuGu』(全8巻)
*第8回(2008年度)
 *大賞 - 小島てるみ 『ヘルマフロディテの体温』(ランダムハウス講談社)
 *特別賞(功労賞) - 栗本薫/中島梓
*第9回(2009年度)
 *大賞 - 日日日 『ビスケット・フランケンシュタイン』(学習研究社)
 *話題賞 - 樺山三英『ハムレット・シンドローム』(小学館)
*第10回(2010年度)
 *大賞 - 上田早夕里『華竜の宮』(早川書房)
 *話題賞 - 籘真千歳『スワロウテイル人工少女販売処』(早川書房)
*第11回(2011年度)
 *大賞 - 川原由美子『ななめの音楽I』『ななめの音楽II』(朝日新聞出版)
 *シスターフッド賞 - 粕谷知世『終わり続ける世界のなかで』(新潮社)
 *シスターフッド賞 TVアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』 監督:新房昭之
*第12回(2012年度)
 *大賞 - 須賀しのぶ『芙蓉千里』(角川書店)
 *生涯功労賞 - 萩尾望都なのはな』(小学館)及びすべての作品
*第13回(2013年度)
 *大賞 - 菅浩江『誰に見しょとて』(早川書房)
*第14回(2014年度)
 *大賞 - 乃木坂太郎幽麗塔』(全9巻)(小学館 ビッグコミックス)
 *少子化対策特別賞 - 村田沙耶香『殺人出産』(講談社)
 *人工知能特別賞 - 西UKO『となりのロボット』(秋田書店)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「センス・オブ・ジェンダー賞」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sense of Gender Awards 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.